2014年9月21日日曜日

インタビュ―――ン!!!

10月18日(土)石垣 カフェたにふぁ  
10月19日(日)那覇 MAFALi cafe

の出演者へ、インタビュ―――ン!!!
 



岩下洋平 (シタール)  http://yooheyy0728.blog.fc2.com



【プロフィール】

インド音楽の未知なる世界に惹かれ2003年から田中峰彦氏より手ほどきを受ける。翌年よりインドの聖地ベナレスにてシタール奏者アマルナートミシュラ氏、声楽家デヴァシーシデイ氏に師事。2005年のドゥルワナートミシュラ氏の九州ツアーでの共演以降、関西を中心にインド古典、歌ものユニット「harehare」等活動中。滋賀在住。


【インタビュ―――ン✫】

✦インド音楽との出会いは、いつ、どこですか? 

二十歳ぐらいの時にラビシャンカルとアララカの演奏をTVで観たのが最初。

✦岩下洋平さんの考える、インド音楽の魅力とは? 

自然の流れのサイクルにリンクされた無限の音遊び。知れば知るほど楽しくなります。

✦そして、シタールの魅力とは? 

音、表現力。

✦好きなインド古典音楽家を教えてください♫ 

Amar Nath Mishra(先生)、Nikhil Banerjee、Bhimsen Joshi 等。

✦インド音楽以外の好きな音楽家も教えて下さい♬ 

Brian Eno、ブルーハーツ、ジミヘン、Eric Satie 等。 

✦沖縄の皆さんに一言どうぞ!

初めての沖縄でのライブものすごく楽しみです。あぁ楽しみ。
 

✡**✦✫✬*+✪*✡**✦✫✡**✡**✦✫✬*+✪*✡**✦✫✡**


若池敏弘 (タブラ)  http://toshiwaka.exblog.jp

 
【プロフィール】

タブラをKeshav Rao NayakおよびDilip Mukherjeeより習得。台湾台北市に在住し、日本国外の国際芸術祭に多数出演するなど活発に活動を繰り広げる。国立台南大学民族音楽部にて印度音楽専任講師。台湾タブラ愛好会会長。11年、台湾音楽界で最も影響あるとされている「金曲音楽賞」の演奏者部門で最優秀賞を受賞。08年よりEsrajをBuddhadev Das氏に習い始める。


【インタビュ―――ン✫】

✦インド音楽との出会いは、いつ、どこですか?

高校の時Shiv Kumar SharmaとZakir Hussainの演奏をテレビでみて衝撃が走った。

✦若池敏弘さんの考える、インド音楽の魅力とは?

厳しいルールの中に広がる自由。 植物的な美しさと完成度、静と動の対比。 奏者同士のその場限りでのやりとり。

✦そして、タブラの魅力とは?

音が好きです。

✦好きなインド古典音楽家を教えてください♫

先生です。

✦インド音楽以外の好きな音楽家も教えて下さい♬

ショパン、AVISHAI COHEN、美空ひばり など

✦沖縄の皆さんに一言どうぞ!

以前住んでいた沖縄でまた演奏できるのがたのしみです。 インド音楽の演奏楽しんでください!

台北在住Wakaより


✡**✦✫✬*+✪*✡**✦✫✡**✡**✦✫✬*+✪*✡**✦✫✡**


山口英里(ヴォーカル)  http://eyllie.blogspot.jp



【プロフィール】

幼少の頃より、ピアノ、西洋声楽を学ぶ。2007年より、北インド古典声楽カヤールを寺原太郎氏に師事。2008年より、インド・コルカタにてアグラ流派、Ud.Jainul Abedin氏に師事。以降、インド修行を重ね、練磨を続ける。日本民謡を、横浜・錦濤会2代目ミカド洋子氏に師事。
2013年より沖縄在住。


【インタビュ―――ン✫】

✦インド音楽との出会いは、いつ、どこですか?

2007年5月、東京。「銀の旋律」でAmit Roy先生のシタール演奏にあまりに感動し、インド音楽を勉強しようと思った。

✦山口英里さんの考える、インド音楽の魅力とは?

ひとつひとつの音、それらが繋がったひとつの音への限りない追求が、限りない旋律、リズムを生み出していく。そして、脳みそがスゴイ活性するところ。

✦そして、インドヴォーカルの魅力とは?

音の解像度を高めて歌うミーンド、ガマック、ムルキーなど、インド声楽独自の歌唱法。思い通りに歌える時の、あの気持ちよさといったら、半端ない。

✦好きなインド古典音楽家を教えてください♫

Jainul Abedin先生、Venkatesh Kumar、Ulhas Kashalkar、Omkar Dadarkar、Girja Devi、Parween Sultana、Kaushiki Chakraborty、Prabha Atre などなど

✦インド音楽以外の好きな音楽家も教えて下さい♬

Bjork、UA、山下達郎、Kirinji、などなど

✦沖縄の皆さんに一言どうぞ!

いつも、ご来場ありがとうございます✫すこしずつ、一歩ずつ、真摯に歌と向き合っていきたいと思います。微細な音世界ですが、その妙が歌を無限に広げてくれます。ぜひ、聴きにいらしてください♬


2014年9月13日土曜日

ラーガとターラの魔法の旅 Ⅳ✫




9月に入っても、まだまだ暑い沖縄。
この夏飛び回った、魔法の旅Ⅲが終わったばかりのようですが・・・・・・

なんと、もう魔法の旅Ⅳが、やってきます!✫!

しかも、今回は初の海外、美味しくて優しい国、台湾へと飛び立ちます♫
また新しい出会いがいっぱい待っているはずです✫

台湾在住のタブラ奏者、若池敏弘さんは、全公演出演!
関西在住のシタール奏者、岩下洋平さんは、石垣と那覇公演出演!!

さらに、那覇マファリカフェでは、シタール、ボーカル、タブラの生演奏の後、
Dj IzmirとVj KenjiによるAsian Electronicaなユニット、Saddhu Kohagrandeeの音楽と映像で、しっとりとっぷり、気持ちいい余韻に浸りましょう。
さらに、魔法の旅おなじみのVortex art by DANのヘナアートの出店もあります。1000円で大きなワンポイントの魔法を描いてくれます✫

さぁ、インド✦インド✦インド✦魔法の旅へでかけましょう!!!


✡**✦✫✬*+✪*✡**✦✫✡**✡**✦✫✬*+✪*✡**✦✫✡**


10月5日(日) 台北
A House 
台北市台北市大安區復興南路一段107巷5弄18號
02-2778-8612
http://ahouse.vocalasia.com

19:30 open / 20:00 start

350元 (1ドリンク付)

出演者: 山口英里(vocal)
            金光亮平(surbahar)
            若池敏弘(tabla)
            許玉芳(tabla/harmonium)
            張瑛蘭(tabla)
            林華勁(tabla)


✡**✦✫✬*+✪*✡**✦✫✡**✡**✦✫✬*+✪*✡**✦✫✡**


10月18日(土) 石垣
カフェ たにふぁ
沖縄県石垣市大川188
0980-88-6352
http://www.cafe-taniwha.com

19:30 open / 20:00 start

2000円 (1ドリンク付)

出演者: 岩下洋平(sitar)
            山口英里(vocal)
      若池敏弘(tabla)


✡**✦✫✬*+✪*✡**✦✫✡**✡**✦✫✬*+✪*✡**✦✫✡**

 
10月19日(日) 那覇
MAFALi cafe
沖縄県那覇市安里1-1-3 2F
(ゆいレール 牧志駅近く)
098-894-4031
http://mafalicafe.com

19:00 open / 20:00 start

2500円(1ドリンク付)

出演者: 岩下洋平(sitar)
            山口英里(vocal)
      若池敏弘(tabla)
           
            Saddhu Kohagrandee (DJ Izmir×VJ Kenji)
            Vortex art by DAN (ヘナアート)

✡**✦✫✬*+✪*✡**✦✫✡**✡**✦✫✬*+✪*✡**✦✫✡**

全公演、中学生以下無料。

各会場、お席は限りがございますので、ご予約優先とさせて頂きます。
ご希望の方は、各会場、もしくは下記までご連絡ください。

予約/問合せ okinawa.indianclassics@gmail.com (山口)

2014年9月11日木曜日

魔法の旅Ⅲ 回想録✦Catur Nati


Catur Nati(チャトゥル・ナティー)は、4人の踊り子、という意味。
オディッシー、バラタナティヤム、モヒニヤッタムの踊り子達が
沖縄へ来てくれました。

✦1日目✦
7月18日 那覇 マファリカフェ

多くのお客様がご来場いただき、満員御礼!!


公演の後、お客様も一緒にインド✦ポーズ!!


広いインドには多くの古典舞踊がありますが、
ここ沖縄に、3種もの舞踊が一挙揃うことは、なかなかありません。


マファリカフェのオーナーしんちゃんと、ちっかちゃん✦
素敵な空気と場所、美味しい料理をいつもありがとうございます♫


✦2日目✦
7月19日 名護 ぴんくのぞう

碧い海の見える素敵なスタジオです。
昼間に、オディッシー、バラタナティヤム、モヒニヤッタムのワークショップ✫
ダンサーだけでなく、音楽家にも役に立つワークでした♫


夜の公演のはじまり☆
写真がなくて残念ですが、ベリーダンスのパフォーマンスがありました。

そして、沖縄を代表するインド舞踊家、直原牧子さんのオディッシー。
靭やかに鋭い動きには、いつも目を見張るものがあります✫


そして、
Catur Natiは、前夜と違う演目で。
 個人個人の演目の後、全員でのコラボレーション!


別々に踊ると素人目には同じように映ってしまうのですが、
同じ動きでも、明らかな違いが浮きあがって見えてきます。


それぞれの舞踊の特徴的な動きに、彼女たち一人一人の個性が重なり、
違いを絶妙に融合させた、素晴らしく面白い作品でした✫


全ての関係者の皆さま、
本当に、魔法のような時間をありがとうございました✫

魔法の旅Ⅲも無事、帰路に辿り着き、
また新たな旅に向けて、身支度を始めています♫